2016年もいよいよあとわずかになりましたね。
いかがお過ごしでしょうか?
今年は少しずつですがやりたい事が形になっていき充実した1年になったと思います。
自身の個展、各雑誌のお仕事、サーフムービーFISH上映会、MISAWACLASSIC等々、貴重な体験をさせて頂きました。
各関係者の皆様、サポートして下さった皆様、1年間本当にお世話になりました。
心から感謝しています、ありがとうございました。
来年は更に頑張って活動していきますのでどうかまた来年も宜しくお願い致します。
2017年 皆様がいい1年になるよう願いを込めて・・・
DAYLIGHT PHOTOWORKSは浜松市を拠点に様々な写真に関する事業を行っております。
お気軽にお問い合わせ下さい。
今年最後の活動になるであろうイベント参加のお知らせです。
12/29 浜松市G-SIDEで行われるヨコノリ文化交流会「RESTROY」にてサーフスライドショーを行わせて頂く事になりました。
2016年に撮れた自分の作品とサーフコンテストFiLTeR SURF ROOMのハイライトで構成。
スタイルマスターのゲストとのトークもありそうです。
是非時間の合う方はお越し下さいね。
ジャンルの壁を壊して超えて また作る
打ち壊す《DESTROY》と 再生を意味する 《RE》
今回で5回目を迎える RESTROY
年の瀬の浜松に内容をパワーアップしてG-SIDEに帰ってきます!!
【RESTROY VOL.5】
《DJ》
・COMPUMA
・ パードン木村
・ISSY
・Othe
・AL SEGO
・TNKZ
・PACO
《LIVE》
・PAPA U-Gee with JAH UNPE
(Bass from RASTANQE, ZIONHIGH PLAYAZ)
・マツリックス
・バーニーズバンド
・yukimi(ベリーダンス)
《MOVIE》
・Shanti III(女のコサーフムービー)
・宇宙コーポレーション(ヨコノリ映像)
・カワキタフィルム(鳥人サーフィンコンテスト)
・UG FILM (サーフフィルム)
・TIC GARDEN FILM (スケートフィルム)
・SKIM BOARD
・Takashi Watanabe (サーフスライドショー)
《SHOP》
・piks knots (プラネットハンガー)
・野草や風流(寿司、創作料理)
・epina(お菓子)
-G-SIDE-
静岡県浜松市中区田町327−27 大蔵ビル
(053)-541-5067
DAYLIGHT PHOTOWORKSは浜松市を拠点に様々な写真に関する事業を行っております。
お気軽にお問い合わせ下さい。
SURF MOVIE NIGHT
お陰様で無事上映会終える事が出来ました。
お越し下さった方々、サポートしてくれた方々、本当にありがとうございました。
FISH 本当に期待通りの内容で翌日の伊良湖上映会に行ってまた見たいくらいとおっしゃってくれた方までいたほどでした。
いくつも枝分かれしているサーフィンの世界の中で、自分が信じた道を選び、貫き通す勇気。
それがどれだけ重要な事なのか・・・
非常に興味深かったです。
BEYOND THE SURFACE
久しぶりにまた拝見しましたが、こちらも本当にいいストーリーだと改めて思いました。
来場してくれた女の子からは圧倒的な人気でした。
SURF MOVIEを仲間と見ると2倍楽しい。
この背中が見たかったんです。
年末等で心配だったお客さんも大勢入り会場は大盛況。
PARK/INGでの上映会は思った通り最高にCOOLでした。
SURF MOVIE NIGHT
また更にパワーアップした上映会を開催したいと思います。
期待していて下さいね。
DAYLIGHT PHOTOWORKSは浜松市を拠点に様々な写真に関する事業を行っております。
お気軽にお問い合わせ下さい。
First Ride
今日ついにFINGER SHAPE THUMB 9,6 初乗りでした。
以前のベースから少しリニューアルしていて50/50ピンチレールでテールも以前より少し薄くなって更にターンしやすくなったみたいです。
First Rideに最適な腰腹のグラッシーな波で久しぶりのニューボードの乗り味を堪能。
これからのサーフィンライフを更に充実させてくれるアイテムを手に入れました。
FINGER SHAPE
https://www.finger-shape.com
DAYLIGHT PHOTOWORKSは浜松市を拠点に様々な写真に関する事業を行っております。
お気軽にお問い合わせ下さい。
「FROM MISAWA」
青森の三沢からいい写真が届きました。
本日は吹雪の中でのサーフィンだったみたいです。
しかも、いい波たっていますね。
同じ日本でもこれだけ天候が違うんだと驚きました。
静岡では滅多に雪が降らないから信じられません。
この中での水温って考えると本当にコアなリアルサーファーしかこの時期はサーフィン出来ないかもしれませんね。
尊敬しちゃいます。
あいにくにも西高東低の冬型の気圧配置の時にいい波が立つみたいで・・・
PHOTO : koichi takayama
これからもいい情報が届き次第発信していこうと思っています。
「FROM MISAWA」 楽しみにしていて下さいね。
長い冬のスタートですが体調には十分気をつけて頑張ってKeep surfingしてもらいたいです。
遠く浜松から、また会う日を楽しみに・・・。
DAYLIGHT PHOTOWORKSは浜松市を拠点に様々な写真に関する事業を行っております。
お気軽にお問い合わせ下さい。