この度、約7年ぶりにホームページをリニューアル致しました。
これからは、こちらから様々な情報を発信していきます。
是非これからも変わらず宜しくお願い致します。
DAYLIGHT PHOTOWORKS
takashi watanabe
今年1発目の台風スウェルを追い求め、急遽湘南エリアに足を運んできました。
予想通り風もオフショアでクリーン、徐々にサイズアップしていきファンセッションになりました。
今回のセッションはロングボード界のレジェンド、「ショーロクさん」こと宮内謙至プロ。
鵠沼の銅像前ポイントで撮影させて頂きました。
前日という急なアポでも対応して頂き本当にありがとうございました。
貴重な1日になりました。
少し行くのが早かったと思っていましたが運よく一番サイズある日だったみたいでした。
また次回も今から楽しみで仕方ありません。
DAYLIGHTPHOTOWORKSは写真に関する様々な事業を行なっております。
お気軽にお問い合わせ下さい。
@takashi_watanabe_photographyでinstagramも是非宜しくお願いします。
「私はわたし 自分を知る」
HONEY MAGAZINE Vol.31
3/5 本日販売開始です。
Micro Surf Tourism 静岡エリアの撮影を担当させて頂きました。
静波エリア
工事も終盤に差し掛かったサーファー注目のウェイブプールのサーフスタジアムジャパン株式会社様へ取材に行かせて頂きました。
このエリアを選んだ理由、このスタジアムへの思いを熱く語って頂きました。
世界の中でもトップクラスの水質を実現・波質もビギナー・中級・上級と日によって変えていくため女性の方でも安心。
展望カフェや富士山も一望できるフリースペースも展開していくとの事でサーファー以外のお客様にも是非足を運んで頂きたいとの事でした。
「非日常を体感してより豊かなサーフィンライフを」
・
浜松エリア
やっぱり地元浜松が掲載されるのは何より嬉しい。
ありがとうございます。
浜松市の名店grass green surf garageさんとお隣磐田市の名店Grotto surf shopさんへ取材に行かせて頂きました。
浜松で行われているクラシックログのコンテストTHE ONEに深く携わっているgrass green。
フィリピン・ラウニオンとの信仰も深く毎年大勢で足を運んでいる。
ラウニオン発サーフトランクス「promdisea」日本で唯一の取扱店です。
・
夫婦で営んでいる為、女性サーファーの多さに驚かされたGrotto surf shop。
女性のサーファーが少ないこのエリアですので個人的にこれからもっと増えていって欲しいと思っています。
おしゃれな店内にはオルタナティブボードがズラリ。
女性に大人気のサーフスイムseeaの取り扱いも始めたとの事。
・
そのほか非常に見応えのある一冊になっています。
是非皆様も拝見してみて下さいね。
・
DAYLIGHT PHOTOWORKSは様々な写真に関する事業を行なっております。
アトリエにて作品の展示を随時行なっております。
お気軽にお問い合わせ下さい。
岡崎市で営業しているTOTAL SALON 「REGARO」様のプロフィール写真を撮影させて頂きました。
奇抜な夫婦2人で営業しているHAIR / NAIL / EYELASH のトータルサロンです。
ありがとうございました。
とてもいい撮影が出来ました。
DAYLIGHT PHOTOWORKS
静岡県浜松市南区立野町83-1
「出張撮影」
*撮影料金*
・
Short ・~30min 15,000円(税別)+ 交通費 ~30カット
Regular ・60min~90min 23,000円(税別)+交通費 30~100カット
・
データ便にて納品いたします。
※貸衣装・メイク等はございません。
・
「スタジオ撮影」
*撮影料金*
・
Short ・~30min 15,000円(税別) ~30カット
Regular ・60min~90min 20,000円(税別) 30~100カット
・
データ便にて納品いたします。
※貸衣装・メイク等はございません。
予算に合わせたプランもございます。
お気軽にお問い合わせ下さい。
写真サイズA0(841×1189)
額装して1063×1320の巨大な写真を先日搬入してきました。
中々オーダーが入る事が無いサイズでしたのでいつもお世話になっている額縁屋さんの「ヤマムラ・ビスポーク・フレーミング」の山村さんに搬入・設置を手伝って頂きました。
と言うか、ほぼ全てやって頂きました。笑
いつも本当にありがとうございます。
1ヶ月ほど悩みに悩み、A0をこの1枚して頂きました。
帰宅した奥さんが「違う家みたい」と・・・
A0以外は、大全紙2枚・A3ノビ1枚。
他のヨーロッパの写真を購入して頂きました。
本当にありがとうございました。
「一生大事にするよ」
「家にいる時間が豊かになった」
この言葉を聞いて、改めて「フォトグラファー」になって良かった。感動しました。
今年は新型コロナウイルスの影響で通常の生活から一変。
これからの不安やストレス、抱えている方が大半だと思います。僕自身もそうです。
ただ少しでも前向きになるよう、自分の写真で「希望」・「ゆとり」を届けたいと心から思って活動していました。
少しでも多くの方々に届けられるよう、日々精進していきます。
是非今後とも宜しくお願い致します。
takashi watanabe
〜シーズン毎に写真を入れ替えお客様・スタッフ様の心のリフレッシュを〜
PHOTO RENTAL
「インテリアを定期的に替えてリフレッシュしたい。」
数々頂いたオーナー様の声にお応えしたく新サービス開始しました。
PHOTO RENTAL (写真レンタル)
〜シーズン毎に写真を入れ替えお客様・スタッフ様の心のリフレッシュを〜
・
額装・マット紙を最初に購入して頂き、中身の写真を年間3回チェンジしていきくサービスです。
インテリアの変化を楽しみたい店舗様向けのサービスです。
写真A4 (210X297)
額縁・マット紙 ¥10,000
年間契約(3回チェンジ) ¥25,000
・
写真A3ノビ (329X483)
額縁・マット紙 ¥15,000
年間契約(3回チェンジ) ¥35,000
・
写真大全紙(508X610)
額縁・マット紙 ¥28,000
年間契約(3回チェンジ) ¥65,000
・
写真A0(841X1189)
額縁 ¥60,000
年間契約(2回チェンジ) ¥100,000
・
※静岡県近郊外のエリアは別途運搬費が加算されます。
・
実際に飾って作品のご購入
年間契約者様 3割引
A4 ¥7,000
A3ノビ ¥10,500
大全紙 ¥21,000
A0 ¥45,000
・
今回は静岡県浜松市で美容院を営む「Rim」様に納品させて頂きました。
シックな店内に合う作品・オーナー様の好む作品をセレクト。
次のシーズンの写真の選択が今から楽しみで仕方ありません。
・
Rim
浜松市東区植松町1386-1
「年を重ねてもオシャレを楽しんでほしい、気分がアガる大人女性のためのコンシェルジュサロン」
忙しくてもオシャレを楽しみたいママ大歓迎。
キッズルーム・託児サービスがあり専任の保育士も在籍していますので安心です。
※託児のご予約は3日前までにお願いします。
・
・
DAYLIGHT PHOTOWORKSは様々な写真・動画に関する事業を行なっております。
アポイント製でGALLERYの展開を開始しました。
お気軽にお問い合わせ下さい。
アメリカ写真の伝統的なスタイルのひとつでもある「ロードトリップ」
ウォーカー・エヴァンス、ロバート・フランクといった作家達が既に実践していた路上に出て旅をしながら写真を撮る手法です。
その手法を用いて現代アメリカ写真の伝統を受け継ぐ重要人物と高く評価されている作家がalec soth(アレック・ソス)です。
alec soth
国際的写真家集団「マグナムフォト」の正会員。
1969年ミネソタ州ミネアポリスで生まれ、現在も同市を拠点にしている。
「Sleeping by the mississippi」(2004)
「NIAGARA」(2006)
「Broken Manual」(2010)
「Songbook」(2015)
をはじめ、数多くの写真集を出版している。
2008年には、自身の出版社「Little Brown Mushroom」を設立。
数ある写真集の中で自分の一番のお気に入りはファースト写真集「Sleeping by the mississippi」です。
2004年にミシシッピ川を旅し、ポートレートや風景写真を撮り収め自身で製作した渾身作です。
「その地で生きる人々や風景を大判カメラで豊かに描き出しています」
2004年に出版された写真集とは思えないほどモダンな写真集だと思います。
今でも自分の重要な教科書的な存在です。
気になった方は是非ご覧になってみてくださいね。
・
DAYLIGHT PHOTOWORKSは写真・動画に関する様々な事業を行なっております。
アポイント製でGALLERYの展開を開始しております。
常時20点ほどの作品が鑑賞出来ます。
是非お気軽にお問い合わせ下さい。
サーフィンの写真を撮るものが憧れて止まないウォーターハウジング。
フィルムカメラのNIKONOSやGOPROなど様々な物がありますが今回は実際に自分が使用しているハウジング「SPL WATER HOUSINGS」をご紹介したいと思います。
SPLはカリフォルニア・サンディエゴを拠点に世界中のサーフィンフォトグラファーに愛用されている世界でもトップクラスのウォーターハウジングメーカーです。
実際に海外旅先でも使用率は高く非常によく目にしていました。
頑丈なアルミニウム製で、通常のグラスファイバーハウジングよりも強度があるのが最大の特徴です。
購入したのは確か。。。4年前。
「Aqua Tech」と悩みに悩んだ末、購入したのを今でも覚えています。
モデルはcanon5dmark3モデルでレンズポートはEF17-40mm L USM用とEF70-300mm L USM用の2ポート。
背面操作機能はスタンダードを選びました。(本当は全て操作したいと思っていましたが高額になる為、断念しました)
その代わりではないですが オプションで自分の好きな色のホワイトにしました。(今では本当にカラーにこだわって良かったと思っています)
総額、約30万強。
高価な買い物でしたがこのハウジングを得て手にした確かな写真のクオリティーを思えば納得の金額だと思いました。
いい写真を撮らなきゃいけないという覚悟もでき写真家としてのレベルアップにも確実に繋がりました。
実際にこのハウジングで撮影した写真を紹介していきます。
そして次の写真はレンズポートEF70-300mm用を使用した写真です。
以前使用していたハウジングでは数回あった水没なども一切なく、本当に信用性の高い商品(メーカー)だと思います。
そして一番気になるカスタマーサービス。メール等の連絡も俊敏で取引も非常にスムーズでした。
海外のメーカーだと中々連絡こない・商品こないが珍しくありません。
これが自分の決め手になりました。
ステップアップを考えている方、本当におすすめのハウジングです。
DAYLIGHT PHOTOWORKSは写真に関する様々な事業を行なっております。
アポイント製でGALLERYの展開を開始しております。
お気軽にお問い合わせください。
先日発売の雑誌 Fine No.507。
スニーカー好きにはもってこいのスニーカー特集です。
懐かしの名作から次世代の逸品、とにかくスニーカーです。
自分は「キャラ立ちスニーカーショップへGO!」
の企画で藤枝市にあるスニーカーショップ「MAGFORLIA」さんへ取材に行かせて頂きました。
藤枝でオープンして12年。店主である山田さんおすすめのスニーカーと古着のみ。
プーママニアとしても業界から一目置かれているそうです。
自分も今度ゆっくり伺ってみたいおすすめのお店になりました。
是非足を運んでみて下さい、充実した時間になる事間違いなしです。
DAYLIGHT PHOTOWORKSは写真・動画に関する様々な事業を行なっております。
GALLERY&STUDIOの展開も開始しております。
お気軽にお問い合わせ下さい。
AIDENTIFY WETSUITS 2020SS
サーフィンを長く続けることって難しいことかもしれない。
結婚、出産、就職、怪我、病気様々な理由で海から離れなくてはならない理由が出来る。
でもどんな環境に身を置こうが、どんなにサーフィンから離れていようが、
自分がサーファーであること、自分の本来の姿がそこにあることそれを、
Identifyすることで安らぎを感じるし、辛いことも乗り切っていける。
そして波乗りが出来るのなら、1日でも多く波に乗ってもらいたい。
どんな波でもどんなボードでも楽しんだもの勝ちなんだから。
・
そして”Ride with Style”そこにスタイルをもって。
・
緊急事態な状況下で、自分の人生にとって何が本当に大切で何が不必要なのか・・・
自分に向き合った人はもう気づいているのではないでしょうか?
・
DAYLIGHT PHOTOWORKSは写真に関する様々な事業を行なっております。
アポイント制でGALLERY&STUDIOの展開も開始しました。
お気軽にお問い合わせ下さい。